人気ブログランキング | 話題のタグを見る

椿建築所BLOG

tubaki1117.exblog.jp
ブログトップ
2014年 03月 04日

椿建築所 ホームページ完成

ようやく「椿建築所」のホームページが出来上がりました。まずはMac搭載の「iWeb」にて作成したのですがウィジェット内にある「RSS配信」や「ブログ」「アルバム」等のファイルがFTPサーバーにアップできなかったのでMacサポートに問い合わせた所、mobile meサービス終了と共にiWebも更新業務を終了したとの事で今後は他社アプリ使用等を進められました。しかし有料アプリは数多ありますが皆凝り過ぎ?というか手に余る感がありましたし、無料アプリはhtmlの知識等が求められたので素っ気ない構成になりましたがひとまずiWebにてアップしました。これからはほどほどhtml等も学習しながら他アプリへの乗り換えも含めホームページをより活気のある情報サイトにしていきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願い致します。

椿建築所 ホームページ完成_d0332870_1765815.png


# by TUBAKISATO | 2014-03-04 17:07
2013年 09月 09日

実例体験会無事終了。

2週に渡りまして開催しました「実例体験会」も無事終了致しました。ご参加いただいた方々どうもありがとうございました。今後も同会場にてイベントを開催できればと思っておりますのでよろしくお願い致します。
実例体験会無事終了。_d0332870_23262617.jpg

実例体験会無事終了。_d0332870_23295183.jpg

実例体験会無事終了。_d0332870_23303976.jpg

実例体験会無事終了。_d0332870_23314476.jpg
実例体験会無事終了。_d0332870_2331159.jpg


# by TUBAKISATO | 2013-09-09 23:32 | リノベーション
2013年 08月 16日

そして完成。

オーナーの家具等が入りようやく完成。
様々な用途に対応でき住む人が絶えず手を入れながら(手を入れたくなる)変化し成長していく、そんな可能性のあるワンルームはこれからの空間づくりのポイントと考えています。

そして完成。_d0332870_035133.jpg


早速オーナーご家族が寝そべっているデッキ。木陰がとても気持ちよいのです。
そして完成。_d0332870_038345.jpg


台所は自由に収納がアレンジできるよう最低限の棚しか設けてありません。
そして完成。_d0332870_0431467.jpg


テーブルはシナアピトン合板T21+STEEL脚。
そして完成。_d0332870_0465781.jpg


まだまだご紹介したい場所は沢山ありますが,後は是非現地に脚をお運びいただければと思います。お気軽にご連絡ください、お待ちしております。(担当、佐藤)

# by TUBAKISATO | 2013-08-16 00:32 | リノベーション
2013年 08月 08日

外部最後の工程、左官工事

内部は養生を外しほぼ完成。外部は階段の床を左官屋さんに塗ってもらいます。
今回は滑り止めの為に墨モルタルに結晶石を入れ、割れ止めにスサを入れます。
外部最後の工程、左官工事_d0332870_0255150.jpg

炎天下の中乾き具合を見ながら作業を進めます。
外部最後の工程、左官工事_d0332870_0301219.jpg

外部最後の工程、左官工事_d0332870_031041.jpg

無事終了。いよいよ完成です。

# by TUBAKISATO | 2013-08-08 00:24 | リノベーション
2013年 08月 06日

内部最後の大仕事、天井ルーバー工事

室内は器具も付き、いよいよ最後の大仕事、天井ルーバー工事です。
あらかじめ塗装した木材を鉄骨の間に落とす為長さと端部の加工を大工さんが行います。
床に置かれているのが材料。76本の材料を200本に長さを切り分けます。
内部最後の大仕事、天井ルーバー工事_d0332870_019652.jpg

そして完成。綺麗に納まりました。
内部最後の大仕事、天井ルーバー工事_d0332870_0223094.jpg


# by TUBAKISATO | 2013-08-06 00:15 | リノベーション