2015年 04月 07日
久しぶりのブログ更新となってしまいました。完成間際は何かと忙しくて・・・。と言う訳で少し前の工程になりますが仕上げ工事のご報告です。1Fは天井、壁共にペンキ仕上げですが下地に応じて色は同じでも材料を使い分けます。ボード下地にはAEP塗装、木部にはOP塗装を施します。 今回のペンキの色はグレーがかっております。開口部が大きく床板も淡い色なので落ち着きを持たせるべく明度を下げました。 ![]() 完了検査用に塗料成分記載部を撮影します。皆全てF★★★★です。 ![]() ![]() ![]() 書斎壁のみクリアー塗装ですので私が自分で塗装します。 ![]() こちらは季節外れの毒キノコ・・・ではありません。STEEL手摺りの小口キャップをニヤトー材にて製作してもらいましたのでクリアー塗装しました。木材とは思えないような鮮やかな色が浮き出てきます。 ![]() 塗装工事は下地処理が大切です。いつものことですが丁寧に仕上げてもらいました。ということで養生も撤去しいよいよ完成間近です。 ![]() ちょうどピンポイントで西日が差しているのは書斎です。 ![]() 2F和紙張り工事は一足早く終了していましたので養生を撤去し建具が既に入っています。 ![]() ![]() この後は電気、設備器具を取り付けし最後に床板を塗装します。いよいよ大詰めです。
by TUBAKISATO
| 2015-04-07 22:05
| 新築
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 03月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||