人気ブログランキング | 話題のタグを見る

椿建築所BLOG

tubaki1117.exblog.jp
ブログトップ
2017年 01月 24日

駐車場計画。雪の始末について

ここの所降り続く雪の始末に苦労されている方も多いと思います。かく言う私も旗竿敷地に建つ自宅兼事務所の雪を脇に積んだり軽トラックに積んで指定場所まで捨てに行ったりと苦労しておりますが、雪を掻きながらまだ手を付けていない駐車スペースの計画に何かしらの積雪対策を盛り込まなければと画策中です。

駐車場計画。雪の始末について_d0332870_17490029.jpg

駐車場計画。雪の始末について_d0332870_17501670.jpg
駐車場計画。雪の始末について_d0332870_17504718.jpg
駐車場計画。雪の始末について_d0332870_17511441.jpg
まず旗竿敷地の駐車スペース全体を屋根付きカーポートとし雪は屋根に積んでおくという案が考えられますが敷地の大半が構造物に占領されているようで最期の手段としたい・・・です。そこで浮上するのが駐車場土間に融雪機能を施す案です。駐車場土間コンクリート内に電熱線を配線し電気の力にて雪を溶かす方法を見たことがありますが電気代が高く使いきれないという話しを聞きます。しかしこれからの時代効率の良い太陽電池と蓄電池で賄う事が出来るようになるかもしれませんから検討の余地ありです。それともう一つ現実的なのが地下水をまき融雪する方法です。こちらは豪雪地帯の飯山市や津南町等で見かけますが効果的です。本日妻の実家にて義父が井戸水をまきながらU字溝の雪を溶かしていたので水温をはかった所14度強ありました。
駐車場計画。雪の始末について_d0332870_18123979.jpg
駐車場計画。雪の始末について_d0332870_18130704.jpg
因みに水道水の温度は9度でしたから5度ぐらい井戸水の方が暖かいので融雪も効果的ですし何より水道代の心配がいりません。
駐車場計画。雪の始末について_d0332870_18163754.jpg
駐車場計画。雪の始末について_d0332870_18165479.jpg
井戸掘りは条件が良いと20万程度で出来るようですのでこちらも検討の余地ありです。(そもそも水脈があればの話ですが)
以上の様に寒冷地の駐車場計画はいろんな可能性があります。まずは我が家で実験となりそうです。


# by TUBAKISATO | 2017-01-24 17:33 | その他
2017年 01月 10日

取手、引き手、ハンドル

カラマツハウスの扉、引き出しで使用されている取手、引き手、ハンドルを集めてみました。
取手、引き手、ハンドル_d0332870_953530.jpg

引き戸、ナラしゃくり引き手(クリア塗装)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_953496.jpg

引き戸、スプルスしゃくり引き手(ペンキ仕上げ)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_9541249.jpg

家具引き戸、ナラ引き手(クリア塗装)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_9545584.jpg

引き戸、チーク引き手(クリア塗装)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_9551453.jpg

扉、ゴム取手(design:黒川雅之)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_9554213.jpg

扉、真鍮取手(design:株best)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_956446.jpg

扉、真鍮レバーハンドル(design:堀商店)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_9561683.jpg

扉、真鍮握り玉(design:堀商店)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_9562652.jpg

引出し、sus取き手
取手、引き手、ハンドル_d0332870_956366.jpg

引出し、革製引き手(design:小泉誠)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_95646100.jpg

家具引き戸、スプルス引き手合せ式(OS拭き取り塗装)
取手、引き手、ハンドル_d0332870_9565992.jpg

家具引き戸、スプルス引き手(OS拭き取り塗装)

用途、機能によって使い分けることが重要ですから私自身毎日カラマツハウスで実験も兼ねて色々使っています。お試しになりたい方は是非一度。

# by TUBAKISATO | 2017-01-10 10:11 | その他
2016年 12月 14日

若槻の家3  玄関ドア取り付け完了

若槻の家、昨日と今日二日間で玄関ドアの交換完了しました。
若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_1726221.jpg

ハカマ部分には銅板を貼りました。
若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_17272259.jpg

戸当たり部分にはピンチブロックを貼り隙間風の侵入を軽減。
若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_17284178.jpg

ポストも工場で取り付けてもらいました。室内側も扉付き。
若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_17294256.jpg

若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_17304852.jpg

蝶番、ハンドルは丈夫なモノを選定。
若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_1732564.jpg

若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_17323170.jpg

格子はガラスが掃除できるように取り外し可能としました。またシングルガラスとペアガラスの間に上田の家で余った籐マットを挟んでみました。
若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_1735752.jpg

若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_17352960.jpg

若槻の家3  玄関ドア取り付け完了_d0332870_17354376.jpg

ちなみに玄関ドアの厚みは45ミリあり芯にはt20ミリの断熱材が入っています。
アルミサッシュによるカバー工法も良いけれど木製玄関ドアもリフォームでどんどん提案していきます。

# by TUBAKISATO | 2016-12-14 17:44 | リノベーション
2016年 12月 11日

若槻の家改修2

若槻の家改修工事、建具屋さんで製作中の建具枠セット品が完成したので塗装の指示がてら工場に行ってきました。玄関ドアの交換ですから1日で戸締りができるように工場で全て加工してもらいました。
若槻の家改修2_d0332870_1435399.jpg

若槻の家改修2_d0332870_1436046.jpg

ドアの材料及び壁材全てニヤトー材を使用しました。
若槻の家改修2_d0332870_14392293.jpg
若槻の家改修2_d0332870_1439979.jpg

塗装はプラネットカラーOPウィローにて仕上げます。
若槻の家改修2_d0332870_14403238.jpg

若槻の家改修2_d0332870_14405857.jpg

若槻の家改修2_d0332870_14442232.jpg

火曜日取り付け予定です。

# by TUBAKISATO | 2016-12-11 14:45 | リノベーション
2016年 12月 10日

玄関ドア製作

先日現在リフォーム中の「若槻の家」の玄関ドア製作打ち合わせに建具屋さんにいってきました。既存のアルミ親子ドアと欄間ガラスを撤去し新しく木製ドアを取り付けます。
玄関ドア製作_d0332870_854753.jpg

玄関ドアですから1日で工事を完了するべく建具屋さんに枠付きで製作してもらってます。図面を見ながら細部の打合せ。
玄関ドア製作_d0332870_871291.jpg
玄関ドア製作_d0332870_865487.jpg
有意義な打ち合わせができました、来週取り付けです。

# by TUBAKISATO | 2016-12-10 08:10 | リノベーション